アキレス腱炎の特徴と症状
- アキレス腱炎以外にも、アキレス腱周囲炎、アキレス腱付着部炎、アキレス腱下滑液包炎などもありますが、いずれも当院の施術で効果が期待できます。
- 原因はアキレス腱、またはその周囲に使い過ぎによる炎症が起こります。
- 当院の患者さんでは、クラシックバレエが多く、陸上や剣道でもみられます。
- アキレス腱を縮める、つまり背伸びをするような動作、または足首を伸ばすような動作で痛みが出ます。アキレス腱の付着部あたりで何か挟まっている感じがする、または音が鳴るという方もいます。
- アキレス腱を指でつまむように触ると痛みが出ます。
- レントゲン検査では分かりませんが、変性があればMRIやエコー検査で診断できます。(当院では画像診断は行えません)
整形外科で行う一般的なアキレス腱炎治療
- 基本的に“安静”で、保存療法が原則。
- 運動は“ドクターストップ”となる。
- 急性期は冷湿布、鎮痛剤、消炎剤。
- 慢性期は温熱療法、鎮痛剤、テーピング、マッサージ、筋トレなど。
- 足のアーチを高くするために足底板などを使う。
整体やカイロプラクティックなどで行う一般的なアキレス腱炎施術
- 骨盤や背骨の歪みを矯正する。
- 縮んでいる筋肉を緩める。
- リンパの流れを改善する。
- ふくらはぎの筋肉のストレッチやマッサージなど。
- 足のアーチを高くするため、足底の筋トレなど。
当院で行っているアキレス腱炎施術
損傷したアキレス腱やその周囲の筋膜を積極的に矯正して、
早期かつ根本的な回復目指します。
基本的に運動は中止しないで治すことを目標にしています。
アキレス腱炎は、使い過ぎによるオーバーユースの病態なので
数回の施術が必要となることがほとんどですが、
治療効果はすぐに実感できると思います。
アキレス腱炎は、その性質から
長期間に渡って症状を我慢している人が多いです。
今まで色々な治療を受けたけど、効果がなかった方でも
当院の施術を一度で良いのでお試しください。
関連ページ
- 頭痛(片頭痛)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 腰痛(ぎっくり腰)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- オスグッド病|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- シンスプリント|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 肉離れ|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 五十肩|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 首の痛み(むちうち)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 野球肘|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- セバー病|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 突き指|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 野球肩|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- テニス肘|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- ゴルフ肘|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 肩こり(肩の痛み)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 腱鞘炎(ばね指)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 手根管症候群|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 手首の痛み|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 頸椎ヘルニア|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 腕や手のしびれ|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 股関節の痛み(鼠径部の痛み)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 膝の痛み|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 太ももや足のしびれ|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 背中の痛み|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 腰椎ヘルニア|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 足首捻挫|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- ジャンパー膝(棚障害)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 尻もちによる尾てい骨の痛み|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- シンディン・ラーセン・ヨハンソン病|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- ランナー膝|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 足底筋膜炎|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 靱帯損傷・靱帯断裂|南郷18|【まことスポーツ整骨院】