首の痛み(むちうち)の特徴と症状
首の痛みは原因は様々ですが、施術の方針は変わりません。
ここでは、むちうち症、寝違え、頚椎捻挫などと呼ばれるものについても紹介します。
- むちうち症とは、ほとんどが交通事故で起こりますが、雪道で滑って転倒して…などでも起こります。首が鞭を打ったように振られてしまうのでこういう通称で呼ばれています。正式名称では“頚椎捻挫(頚部捻挫)”と言います。
- 寝違えは、寝ている最中に頚椎捻挫(頚部捻挫)を起こしてしまった状態です。
- 頚椎捻挫の症状は、突っ張るように痛い、引っ掛かるように痛い、灼けるように痛いなど様々です。
- 首の痛みは、頭痛、頚椎ヘルニアなどの腕のしびれ、背中の痛み、などなど様々な疾患や症状を続発してしまうことも多い。
整形外科で行う一般的な首の痛みの治療
- 基本的に“安静”で、保存療法が原則。
- 急性期は冷湿布、鎮痛剤、消炎剤。重症の場合は“頚椎カラー”で固定。
- 慢性期は温熱療法、電気療法、マッサージ、筋トレなど。
- 首の骨が狭くなっている場合は牽引療法。
整体やカイロプラクティックで行う首の痛みの施術
- 骨盤や背骨の歪みを矯正する。
- 縮んでいる筋肉を緩める。
- リンパの流れを改善する。
- 首や肩のストレッチやマッサージ、筋トレなど。
当院で行っている首の痛みの施術
急性期であれ、慢性期であれ、当院の首の痛みに対する施術は基本的に同じです。
問診と検査によって痛みのある場所、原因を特定し、積極的に矯正して早期、かつ根本的な改善を目指します。
首の可動域を検査して、どの動きでどの部位にどのような痛みが出るのかを患者さんに聞きながら矯正していきます。
治療後、必要あであればアイシングの処置をお願いすることもあります。
他の整骨院とは、全く違ったアプローチをするので、首の痛みやむちうちで困っている方は是非ご連絡ください。
交通事故によるむちうちの施術は、自賠責保険が適用となります。
とりあえず、メールやお電話でご相談ください。
関連ページ
- 頭痛(片頭痛)
- 腰痛(ぎっくり腰)
- オスグッド病
- シンスプリント
- 肉離れ
- 五十肩
- 野球肘|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- セバー病|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 突き指
- 野球肩|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- テニス肘|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- ゴルフ肘|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 肩こり(肩の痛み)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- アキレス腱炎
- 腱鞘炎(ばね指)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 手根管症候群|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 手首の痛み|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 頸椎ヘルニア|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 腕や手のしびれ|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 股関節の痛み(鼠径部の痛み)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 膝の痛み|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 太ももや足のしびれ|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 背中の痛み|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 腰椎ヘルニア|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 足首捻挫|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- ジャンパー膝(棚障害)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 尻もちによる尾てい骨の痛み
- シンディン・ラーセン・ヨハンソン病|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- ランナー膝
- 足底筋膜炎|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
- 靱帯損傷・靱帯断裂|南郷18|【まことスポーツ整骨院】