札幌市で交通事故、スポーツ障害でお困りの方はまことスポーツ整骨院へ

オスグッド病

オスグッド病の特徴と症状

  • オスグッド・シュラッター病(又はオスグッド・シュラッテル病)が正式名称。
  • 膝のお皿の下5pくらいのところにある出っ張り(脛骨粗面)が、更に出っ張ってくる。
  • 膝の屈伸などで痛むことが多い。
  • 患部に触れるとかなりの激痛を伴う。
  • 昔は成長痛の一種と考えられてきたが、現在ではスポーツ障害となっている。
  • 特にサッカー、バスケット、バレーボールなど下半身を酷使するスポーツに多い。
  • ジャンパー膝やシンディン・ラーセン・ヨハンソン病などと誤診されて来院される子も多いです。

整形外科で行う一般的なオスグッド病治療

  • 基本的に“安静”で、保存療法が原則。
  • 急性期は冷湿布、鎮痛剤、消炎剤。
  • 慢性期は温熱療法、鎮痛剤、テーピング、マッサージ、筋トレなど。
  • 特に大腿四頭筋のストレッチ。
  • サポーターやオスグッドバンドによる固定。

整体やカイロプラクティックで行う一般的なオスグッド病施術

  • 骨盤や背骨の歪みを矯正する。
  • 縮んでいる筋肉を緩める。
  • リンパの流れを改善する。
  • 太もも前部のストレッチやマッサージ、筋トレなど。

当院で行っているオスグッド病施術

当院には、道内各地からオスグッド病で悩んでいる患者さんが多数来院されています。
積極的に患部を矯正することによって、数回〜10回前後で完治できているケースがほとんどです。
早期に回復させ、なるべく短期間でスポーツに復帰できるように目指しています。

 

病院に行くと、ほぼ必ず競技を止められてしまいます。
当院では、子供たちがストレスに感じないように競技を続けながら
治療していくことを基本としています。

 

太もも全部のストレッチを指導されることが多いと思います。
オスグッド病発症前であれば、予防としてとても効果があると思いますが、
発症してしまってからでは意味がなく、逆に痛みを訴える子もいます。

 

また重症例で、病院で骨が剥がれかかっていると言われた場合でも、
当院の施術で効果が出ています。一度施術を受けてみることをお勧めします。


関連ページ

頭痛(片頭痛)
腰痛(ぎっくり腰)
シンスプリント
肉離れ
五十肩|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
首の痛み(むちうち)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
野球肘|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
セバー病|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
突き指
野球肩|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
テニス肘|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
ゴルフ肘|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
肩こり(肩の痛み)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
アキレス腱炎
腱鞘炎(ばね指)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
手根管症候群|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
手首の痛み|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
頸椎ヘルニア|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
腕や手のしびれ|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
股関節の痛み(鼠径部の痛み)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
膝の痛み|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
太ももや足のしびれ|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
背中の痛み|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
腰椎ヘルニア|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
足首捻挫|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
ジャンパー膝(棚障害)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
尻もちによる尾てい骨の痛み
シンディン・ラーセン・ヨハンソン病|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
ランナー膝
足底筋膜炎|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
靱帯損傷・靱帯断裂|南郷18|【まことスポーツ整骨院】

ホーム RSS購読 サイトマップ
プロフィール 施術料金 こんな症状に よくある質問 地図・アクセス