札幌市で交通事故、スポーツ障害でお困りの方はまことスポーツ整骨院へ

足首捻挫

 

足首捻挫

足首捻挫の特徴と症状

  • 足首捻挫は、スポーツ障害で最も多いケガの一つです。
  • 誰しも一度は経験があるほど、一般的な日常生活においても多発するケガです。
  • 運が良ければ一週間ほどで自然治癒するケースもありますが、慢性化して癖になってしまったという人もよく来院されます。
  • スポーツで最も多いのが、バレーボールやバスケットボールです。バレーボールでは、ブロックの際に別の人の足を踏んで起こりやすいです。バスケットボールでは、リバウンドの際に別の人の足を踏んで起こりやすいです。
  • 90%以上が、足首を内側に捻る”内反捻挫”と呼ばれるものですが、まれに外側に捻る”外反捻挫”のケースもあります。
  • 内反捻挫では、くるぶしの外側が腫れることがほとんどです。より重度なケースだと内出血します。
  • 内側も外側も足首が腫れる場合は骨折もありえますので、先に病院で画像診断された方が良いかもしれません。

整形外科で行う一般的な足首捻挫の治療

  • 基本的に“安静”で、保存療法が原則。「ドクターストップ」
  • 急性期は冷湿布、鎮痛剤、消炎剤、包帯やギプスによる固定。
  • 慢性期は温熱療法、鎮痛剤、テーピング、サポーターによる固定、筋トレなど。

整体やカイロプラクティックで行う一般的な足首捻挫の施術

  • 骨の歪みを矯正する。
  • 下肢のストレッチやマッサージで筋肉を緩める。
  • リンパの流れを改善する。
  • 筋トレ。

当院で行っている足首捻挫の施術

当院で行っている足首捻挫の施術は、傷めてしまった筋膜を矯正します。
患部を直接触れるので、矯正にはある程度の痛みを伴います。
しかし他の治療に比べて圧倒的に早く効果があると思います。
数週間前にした捻挫がなかなか治らない…
大会が近いので早く捻挫を治したい…
などの理由で困っている方は是非ご来院ください。
絶対にお力になれると思います。

 

急性のケガは”RICE処置”。
昔からよくこう言われています。
R=安静、I=冷却、C=圧迫、E=挙上
当院で行っている施術では、(冷却は補助となりますが)
RICE処置を必要としない即効性のある施術をしています。
足首捻挫も、その場で治ることも珍しくありません。
矯正には痛みを伴いますが、本気で困っている方や
出来るだけ早く治したい方は是非ご相談ください!


Makotoの紹介
岩本 真
【資格】
国家資格 【柔道整復師】 国家資格 【あん摩・マッサージ・指圧師】 FDMアジアンアソシエイション会員
【経歴】
昭和52年 北海道旭川市生まれ 平成元年 札幌市立大谷地東小学校卒業 平成4年 札幌市立厚別南中学校卒業 平成7年 札幌啓成高等学校卒業 平成13年 日本指圧専門学校卒業 平成13年から 東京の日本オステオパシー学会でオステオパシーを学ぶ 平成11年〜16年 東京都荒川区の清水先生の下で5年間の臨床経験を積む 平成16年 札幌に帰郷して『まことオステオパシー治療院』を開業 平成20年 ワイキキで行われたハワイオステオパシー学会による「FDMレベルTセミナー」を受講 平成25年 北海道柔道整復専門学校卒業 平成25年 『まことスポーツ整骨院』に名称を変えてリニューアル開業

ホーム RSS購読 サイトマップ
プロフィール 施術料金 こんな症状に 交通事故の方 スポーツ別 よくある質問 地図・アクセス