札幌市で交通事故、スポーツ障害でお困りの方はまことスポーツ整骨院へ

腱鞘炎(ばね指)

 

腱鞘炎(ばね指)

腱鞘炎(ばね指)の特徴と症状

  • 腱は”腱鞘”と呼ばれるさやに包まれています。筋肉を使いすぎると、その腱と腱鞘に炎症が起こって痛みを引き起こします。刀を収める鞘と同じです。
  • 最も腱鞘炎が起こりやすいのが手の指で、親指が最も多い。
  • 中でも親指の外側の腱で起こる”ドゥ・ケルバン病”は固有名詞がつくほど有名です。
  • 腱鞘炎が悪化すると、指を伸ばす時にひっかかりを生じる”ばね指”となる。
  • 原因は主に使いすぎですが、産後の女性にも多く発症します。(ホルモンバランスによって発症しやすくなり、授乳や抱っこで手首を使いすぎるために起こると考えられています)
  • パソコンのキーボードや、ペンチなど固いものをよく握る仕事も原因となります。

整形外科で行う一般的な腱鞘炎(ばね指)の治療

  • 基本的に“安静”で、保存療法が原則。
  • 急性期は冷湿布などによるアイシング、サポーターやテーピングなどによる固定。
  • 慢性期は温熱療法、超音波、消炎鎮痛剤など。
  • ばね指の重症例では、ステロイド注射や手術。

整体やカイロプラクティックで行う一般的な腱鞘炎(ばね指)の施術

  • 骨盤や背骨の歪みを矯正する。
  • 縮んでいる筋肉を緩める。
  • リンパの流れを改善する。
  • 指を引っ張る、筋トレやストレッチなど。

当院で行っている腱鞘炎(ばね指)の施術

腱鞘炎やばね指は”使いすぎ病”によって起こる場合がほとんどなので
原因となっている動作をなるべく最小限にしてもらうことも重要です。
当院では炎症が起こっている部位を矯正して施術していきます。
完治するまでには数回の施術は必要ですが、
その場で効果は実感できると思います。

 

ばね指の場合、病院の先生は簡単に手術と言います。
原因となった動作を制限しない限り、再発するケースがとても多いです。
手術する前に一度ご来院を検討してください!



ホーム RSS購読 サイトマップ
プロフィール 施術料金 こんな症状に 交通事故の方 スポーツ別 よくある質問 地図・アクセス