札幌市で交通事故、スポーツ障害でお困りの方はまことスポーツ整骨院へ

シンディング・ラーセン・ヨハンソン病

 

シンディング・ラーセン・ヨハンソン病

シンディング・ラーセン・ヨハンソン病の特徴と症状

  • シンディング・ラーセン・ヨハンソン病(シンディン・ラーセン・ヨハンソン病とも呼ばれる)は、聞きなれないと思いますが、スポーツ障害の一種です。
  • オスグッド病やシーバー病と同じ”骨端症”と呼ばれる疾患の一種です。
  • 骨の変形を伴う疾患の一種でもあります。
  • オスグッド病やジャンパー膝と誤診されることが多く、膝のお皿の骨の下端に運動通と圧痛、熱感を訴えます。
  • バスケットボールやバレーボールなどのジャンプをする競技に多く、膝の曲げ伸ばしを繰り返し行うことが原因です。

整形外科で行う一般的なシンディング・ラーセン・ヨハンソン病の治療

  • 基本的に“安静”で、保存療法が原則。
  • 急性期は冷湿布、鎮痛剤、消炎剤。
  • 慢性期は温熱療法、鎮痛剤、テーピング、マッサージ、筋トレなど。
  • 特に大腿四頭筋のストレッチ。
  • サポーターやバンドによる固定。

整体やカイロプラクティックで行う一般的なシンディング・ラーセン・ヨハンソン病の施術

  • 骨盤や背骨の歪みを矯正する。
  • 縮んでいる筋肉を緩める。
  • リンパの流れを改善する。
  • 太もも前部のストレッチやマッサージ、筋トレなど。

当院で行っているシンディング・ラーセン・ヨハンソン病の施術

シンディング・ラーセン・ヨハンソン病は、オスグッド病にとても似ています。
しかし発症頻度は、オスグッド病に比べると圧倒的に少ないです。
この疾患を正確に診断することができる医療機関自体が、そもそも少ないです。

 

当院で行っているシンディング・ラーセン・ヨハンソン病の施術は
患部を矯正することによって、数回で完治できているケースがほとんどです。
早期に回復させ、なるべく短期間でスポーツに復帰できるように目指しています。

 

正直に申し上げると、シンディング・ラーセン・ヨハンソン病で
当院を受診される方の多くは、病院で誤診をされて来る方がほとんどです。
オスグッド病かジャンパー膝と言われましたと言って来院されます。



ホーム RSS購読 サイトマップ
プロフィール 施術料金 こんな症状に 交通事故の方 スポーツ別 よくある質問 地図・アクセス