札幌市で交通事故、スポーツ障害でお困りの方はまことスポーツ整骨院へ

シンスプリント|南郷18|【まことスポーツ整骨院】

シンスプリントの特徴と症状

  • 脛骨過労性(疲労性)骨膜炎とも呼ばれる。
  • 陸上競技に多い疾走型…スネの骨の中心より内側で、上1/3か下1/3で痛む。
  • ジャンプする競技に多い跳躍型…スネの骨の真ん中1/3で痛む。
  • 患部に触れると激痛を伴う。走ったりすると痛み。
  • 悪化すると、“疲労骨折”になってしまう恐れがある。
  • 偏平足など足のアーチも誘因となると言われている。

整形外科で行う一般的なシンスプリント治療

  • 基本的に“安静”で、保存療法が原則。
  • 運動は絶対に“ドクターストップ”となる。
  • 急性期は冷湿布、鎮痛剤、消炎剤。
  • 慢性期は温熱療法、鎮痛剤、テーピング、マッサージ、筋トレなど。
  • スネ周囲の筋肉のストレッチなど。

整体やカイロプラクティックで行う一般的なシンスプリント施術

  • 骨盤や背骨の歪みを矯正する。
  • 縮んでいる筋肉を緩める。
  • リンパの流れを改善する。
  • スネ周囲の筋肉のストレッチやマッサージ、筋トレなど。

当院で行っているシンスプリント施術

シンスプリントは、当院の施術で”ほぼ100%治ります”。
デメリットは”施術に痛みを伴うこと”です。
損傷した骨膜を積極的に矯正して、早期かつ根本的な回復を目指します。
基本的に運動は中止しないで治すことを目標にしています。
シンスプリントは微少な損傷の積み重ねで発生するので、数回の施術が必要ですが、
効果は、翌日すぐに実感できると思います。
何とか運動を休まずに治したい!という方は是非ご相談ください。

 

シンスプリントは、発症した後も放っておいて運動を続けると
疲労骨折になる可能性がとても高い疾患です。
症状が出たら早めに治療を受けることをおすすめします。


関連ページ

頭痛(片頭痛)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
腰痛(ぎっくり腰)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
オスグッド病|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
肉離れ|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
五十肩|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
首の痛み(むちうち)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
野球肘|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
セバー病|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
突き指|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
野球肩|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
テニス肘|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
ゴルフ肘|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
肩こり(肩の痛み)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
アキレス腱炎|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
腱鞘炎(ばね指)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
手根管症候群|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
手首の痛み|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
頸椎ヘルニア|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
腕や手のしびれ|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
股関節の痛み(鼠径部の痛み)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
膝の痛み|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
太ももや足のしびれ|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
背中の痛み|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
腰椎ヘルニア|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
足首捻挫|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
ジャンパー膝(棚障害)|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
尻もちによる尾てい骨の痛み|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
シンディン・ラーセン・ヨハンソン病|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
ランナー膝|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
足底筋膜炎|南郷18|【まことスポーツ整骨院】
靱帯損傷・靱帯断裂|南郷18|【まことスポーツ整骨院】

ホーム RSS購読 サイトマップ
プロフィール 施術料金 こんな症状に よくある質問 地図・アクセス